ひつじの国からメェるはバァ

トルコ☆ローカル☆見聞録

2019-01-01から1年間の記事一覧

国境をまたぐ「トルコ語」

訳あってトルコに来ることになり、生活のためにトルコ語を勉強しましたが、正直勉強し始めの頃は「トルコ(共和国)でしか使えないトルコ語を話せるようになったとして日本に帰国したら何になるのだろう」という思いがいつもありました。 語学学校に行くこと…

英語を話す非英語圏のひと

お久しぶりです。 家に帰る途中に乗った地下鉄はガラガラでした。月曜日の夜だからでしょうか。 車内には空席が目立ち、難なく座ることができました。

靴の密輸

空港や港、国境には税関があって、そこを商品が通る時は関税を支払うことになっています。関税を払わずにこっそりと商品を持ち込むと密輸になります。 個人旅行で関税逃れの方法はいろいろありますが、たとえば外国の企業がトルコに商品を輸出する場合にも、…

いんげん料理

いんげん料理 夏の代表的な料理のひとつです。夏はいんげんの季節で、お店にどっさりと積まれています。料理に特に決まった名前がないので、とりあえず「いんげん料理」と呼んでおります。

クル・ファスリエの作り方

クルファスリエ トルコ料理で有名なものの一つが、クル・ファスリエ(Kuru Fasulye)です。「クル」は「乾燥した」、「ファスリエ」は「豆」という意味で、白豆のトマトソース煮込みです。ピラフを添えて食べるので、お米料理が好きな人にはおすすめです。 お…

アパートのセキュリティ

トルコの比較的新しめのアパートは、入り口がオートロックになっていて、外から入り口横のインターホンに暗証番号を入力するか、呼び鈴を鳴らして内側からロックを解除してもらうかして中に入れるようになっている。 そこから自分の部屋に入った後ドアは自動…

イスタンブール新空港レビュー

イスタンブル空港の中 4月の第一週目のどこかに、イスタンブール新空港が開港しました! 去年の10月開港予定が11月に延期され、3月にも間に合わず、やっと完成しました。 最初に言っていた時から実に約半年経っています。まあ予定通りになるとは最初から期…

バスに乗ったら・・・

トルコでバスに乗ったら、運賃を現金ではなく公共交通機関専用のプリペイドカードで支払います。 バスに乗る前に、日本のSuicaのようなプリペイドカードにあらかじめお金をチャージしておいて、それを乗る時に運転手の横の機械にかざして運賃を払います。 バ…

「橋の下から拾ってきた」という話

みなさんは自分の親あるいは子どもと顔が似ていますか? それともまったく似ていませんか? 「東洋人は顔が同じで区別が付かない」というトルコの人たちに筆者の家族の写真を見せると、「全員顔が違うねぇ・・・いろんな人種(民族)が混じったにちがいない…

今日の一句:日本食代替グルメ

トルコで日本食が恋しくなった時。

ネコは見た目が〇割

「人は見た目が〇割」なんとかというキャッチフレーズが数年前の日本に出回りましたが、それだけ人の人間の特徴で唯一むき出しになっている見た目というものは何かと重要視されるものです。 「人は見た目がすべてじゃないよ」とも言いますが、それも結局は見…

ネコがより反応する音

以前、「トルコ式ネコの呼び方」という記事で、ネコを呼び寄せる音について二通り書きました。 一つがトルコ式にpspspsps...で、もう一つがエジプトなど中東・中央アジア式にksksksks...です。

あけましておメェでとうございます!~トルコの元旦~

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 2019年になって早二週間が過ぎました。遅くなりましたが新年のご挨拶を申し上げます。 今年は亥年ですね。トルコでも中央アジア時代の名残りか十二支が知られています。 日本で年を越せずにい…